憲法改正・緊急事態条項 乗っ取られた自民党に任せる訳にはいかない!!

憲法改正緊急事態条項 参政党
憲法改正緊急事態条項
YouTube cassettewalkmanチャンネルの動画

日時 2022年3月6日
場所 熊本駅前広場
政党 参政党
弁士 神谷宗幣
種別 質疑応答
テーマ 憲法改正/緊急事態条項

要約

全文

佐賀県鳥栖市から来た方の質問

緊急事態条項
自民党は次の選挙で勝ったら
それをするのかなと
緊急事態条項がもし通ってしまったら
こうゆう自由に発言する事が少なくなるのかなと思います。
そうならないためには、参政党を広めたいなと思っているのですが
そのほかに何かする事とか
どういったことなら緊急事態条項を通さないで
なんとか自由な社会でいられるのかなと思うのですが
そのあたりのことをお話を聞きたいです。

我々も緊急事態条項を憲法に定めることは反対です。
明確に
今回のコロナの事を見て
政府の事が信用できません。
もちろん、有事の際に国民が困らないような法整備は必要だと思っています。
けれども、結局ですね、
ちょっと話が飛躍しますが、核武装をした方が良いとか軍隊を持った方が良いとかの議論がありますよね
これも、政府が国民を守ってくれるという前提で、彼らに武器を渡して
守ってもらえるのなら良いですけど
逆に、軍隊を強く作って
国民に向けられたら困りますよね。
中国の人民解放軍がそうですよね。
あれは、中国の人民を守るためではなくて、中国共産党を守るための軍だから
人民が共産党に逆らったら、天安門事件みたいなことをやるわけでしょ。
政府がちゃんと機能している事を前提に、政府の権限を高めるのは良いけれど
今、信用できなくなっている訳ですよ、このワクチンの問題とか考えても
だから、非常に危険なので
我々の言論の自由とか行動の自由というのは、むしろ強めておくべきだと思いますね
参政党は、そういう点で内部で話し合っているのでまだ決定事項ではありません。
みんなで話し合って決めなければならないので
民間防衛権
これは憲法で言うところの抵抗権と言うものなのですけれど
政府が国民に対して、国民の権利を弾圧しようとしたときに、逆に国民がそれに堂々と抵抗できると言う権利と言うのをですね
より明確にやっていけば良いんじゃないかというふうな議論もしています。
だって
国、買われますよ。
あんまり熊本で言うと怒られますけど
地方創生に何で外国資本の工場、引っ張ってこないといけないんですか。
4千億も政府が金だして。(半導体生産工場、TSMCのこと)
どんどん買われていってませんか?
土地も企業も水源も
政治家が買われている可能性が多いにあります。(売国政治家という意味)
そのときにその買われた人間が総理になって
外国の人たちを一気に呼び込むとか
そうゆうことをして
それに、外国人に選挙権を認めたら
もう我々は、民主的手法手段によって抵抗できなくされるんですよ。
さいごの最後の切り札
逆に抵抗する権利と言うものをもう一回明確にしておかなくてはいけない
ぐらいの状態じゃないかと思っている
何が言いたいかというと
制限をかけるのではなく逆に
国民が自分たちの権利が守れる憲法改正をしようと
言うぐらいの
それぐらいのこれ
カウンターと言うんですけど
向こうが打ってくるなら逆にこっちも違うパンチをですね
打ち返す世論形成をしていって
政府は危ないじゃないかと
信用できないよと言うことを
きちっと今日お話ししたような歴史的経緯に基づいてお話をする。
これは、話すと長くなりますけども
我々が知るべきは
自民党ってどんな政党なんですか
公明党ってどんな政党なんですか
共産党ってどんな党なんですかと言うことをですね
70年、80年たどればわかりますから
そうゆうことをしっかり知ることですよ
その結果
もちろん自民党にも良い政治家は居ました。
が、今の状態どうなのですかと考えるときに
信用出来ないわけですよね
みんながみんな
だから
そういうことの情報の共有だとおもいます。
そして憲法改正については
危ない憲法改正については当然ノー
かといって我々はそこの議論をしない、ただ憲法を守っていれば良いと言うものでもない
今の憲法だってGHQが作っているから
でもそこはやはり国民的な議論が必要で
やはりみんなで情報共有して学ぶと言うことをやっていく事が
私、一番の国の守りだと思っているので
そうゆう危険性を訴えるだけではなく、じゃあどうすれば良いのという解決案をこっちで考えて
ああそうだね、それよりもそっちの方が良いかもねと言うように世論形成を我々がしていくことが大事かなと参政党は考えています。

最終的に憲法改正するときは
国民投票なんですね
国民が判断するチャンスが1回あるわけですよ
ここをちゃんと使うのが最後の防衛ですよね
そのためには
こう言うね、政府が乗っ取られているような状態で
権力を行使すると言うのがおかしいんだ
と言う世論形成をしていかなければいけない
それは本当に我々に義務があるんです
誰かがやってくれる
誰かが言ってくれる
やってる暇はない
ここに居る皆さんが
おかしいんですよとちゃんと思って
行動に移さないと
なんか出来ちゃったんですけど、どうしたら良いんですか?
と言ったって、もう間に合わない
もしそれでもなったんだったら
もう1回憲法改正し直すしかない
そのくらいのつもりで勇気をもって挑まないと
やられてしまう可能性があると思います
彼らはもう日本人が日本人のために献金して動く政治家ではない人たちがたくさん増えていて
外国人が献金したらもうわからないんですよ
追いかけようがないんですよ
これが20年ぐらいかかってこのシステムがずいぶん出来ちゃっている
いろんな企業もそうです
乗っ取り工作はほぼ終了に近いんです
これはちゃんと日本人の手に取り戻さないと
そういって我々の国を守っていきましょう皆さん
どうですか

あと追加で
国民投票の話ありましたけど
多分共産党とかれいわ新撰組は反対するんですよ必ず
彼らいつも反対してるから自民党からしてみると
又やってるよと

いつも反対するからねと
オオカミ少年だよという風に言えると思うんです

参政党みたいなところが言うと自民党は本当に嫌なんですよ
だって我々保守だから
そうでしょ
日本を守りたいと思っている人たち
日本が嫌いだと普段言っているような共産党ですよ
共産党とかが言っていたら
ね、又やってると
又なんか変なこと言ってるよと言って終わりだけども
我々みたいに日本を守りたい
日本人を豊かにしたい
と言っているところが
でもそれでも自民党危険ですよと言われるのが
彼らに一番効くと思います
そういう点で
参政党みたいなところが大きくなって
自民党の憲法案に反対ですよと言うのは
れいわさんとか共産党が言うよりも
5倍6倍効くと思います。

そういう意味でも
私たちは存在価値があると思います

以上です

コメント

タイトルとURLをコピーしました